ひざの巻き方
用意するテープ
![](https://blogstudio.s3.amazonaws.com/dmedical/fe60514bba6c2d6ee2b1528086c26443.jpg)
Step1
![](https://blogstudio.s3.amazonaws.com/dmedical/32c600d342707e0db9f4e404e596e067.jpg)
かかとの下に粘着スプレーのフタなどを置き、5cmほど浮かせ、しっかりと踏んだ状態にします。
Step2
![](https://blogstudio.s3.amazonaws.com/dmedical/52d6d6ff376531da6a0aefaf0970201b.jpg)
テープはひざの上の筋肉に力を入れた状態で巻いていきます。
Step3
![](https://blogstudio.s3.amazonaws.com/dmedical/10fa967ecfa62e93fbf9d95d5ec93536.jpg)
ま巻き始めは、ひざのお皿の下、ロール一つ分のところ。
Step4
![](https://blogstudio.s3.amazonaws.com/dmedical/d52c83dcc6879fb193dd18482af238f8.jpg)
そこからテープを巻き上げていきます。
Step5
![](https://blogstudio.s3.amazonaws.com/dmedical/d5ac463a307ec2b0932ce580c923c8a5.jpg)
この時、ひざのお皿にはテープがかからないようにします。
Step6
![](https://blogstudio.s3.amazonaws.com/dmedical/4c06c6d120cfb67812275842a957b6c0.jpg)
太ももを2周させたら、テープをひざ下へ戻し1周巻き、
Step7
![](https://blogstudio.s3.amazonaws.com/dmedical/06a1d2153cf06cb51cd64e532e759802.jpg)
再び太ももへ戻し、テープを巻き上げていきます。
Step8
![](https://blogstudio.s3.amazonaws.com/dmedical/ea88e7af3185b7f4536b03c0e8e7de90.jpg)
しっかりと密着させて完成です。